1
その日の作業を淡々と綴るブログでは、
皆さんはもちろん、ワタクシも飽き飽きしちゃうのでありまして。 見てくれた方が「ニヤリ」として頂けるブログ、 常連さんが「ナルホド」と感じてくれるブログを目指しております次第です。 で、今日は何故か誰も語らないボルトの話(笑) ![]() 中古ボルトの箱を引っ掻き回してますと、 あらっ、いろんな・・これ。 めっちゃオシャレじゃん。 なにこれ。なにこれ。 ![]() ネジなんてみんな同じと思いきや、 こんなにいろんな模様があるんですね。 危うくコレクションするとこでした。 こーいうの危ないです。意外とツボです。 ![]() で、何か意味があるんでしょうか? と言う事で。 真ん中と右のボルト、線が3本、放射状に付いているのが見えますでしょうか? これ、「グレード5」です。 材質、強度なんかを表してます。 知ってました?? ![]() ハイ、こちらは「グレード8」。 線の数、違いますね。 こっちのが強度アリです。 例えばブレーキ周り、エンジンの中、ボルトが伸びちゃマズイところ。 そんな場所に使われてます。 実際に、かけられるトルクが違うんです。 ![]() コレ、実はマニュアルにも載っています。 意外と知られていない事実。 まあ、「何でココ、グレード5のボルト使うんですか!」とかお客さんに言われますと・・ すいません、すぐ変えます、的な(笑) ![]() チョイ見づらいですが、トルク値です。 エボなんかをバラすと、「ナルホド」という感じで使い分けられていて勉強になります。 またひとつ、ウンチクが増えましたね。 いやいや、うんちくんじゃなく。 んで。 「木原君、AKBにも会ったの?」と言われて。 ???? メンバーの名前言えないし、ぶっちゃけ興味ないし。 まあ、「日替わりでもいいですか」的な意外と意欲的な感想が率直なところで・・。 しかし、「PVにインディアンが出てる」と。 ![]() ちがうちがう。 ちがうけど・・なんか・・ これはもう見るヒトが見たらそう思うわな。 ![]() ■
[PR]
▲
by lwe31x
| 2012-08-23 22:24
| Information
1 |
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||