![]() いえーい! 連日重量物が運ばれてくる謎の建物があるという・・・。 そこ、ニューリトルウイングです。 本日も静岡県よりお越し頂きありがとうございます。 釣ります。 もう釣るのが1番です。 ユニックってすげえなぁ・・・ 俄然欲しくなりました(笑) したらホーニングもします。 ビッグエンドのラッピングであります。 こういうのを動画で見られたらイメージ湧くのにな~と思いまして・・・ こんな感じで動画アップロードしてみました。 動き、堪能して下さい(笑) やったことある方は、この素晴らしさをご理解頂けると思うのですが、 「キツくて入らないワンサイズオーバー(+0.0002インチオーバーサイズ)のベアリング」です。 ソッコーで削れます。速い! からの・・・ うまい、うますぎる。 十万石まんじゅうのCMを知ってる人は、 埼玉県民か、埼玉テレビの受信可能な地域の方です(笑) 甘いもの食べたら、バランスも取らねばなりますまい。 ここ、詳しく説明したいのですが・・・ ダミーウェイト装着済みです。 要は、ローテーティング(回転運動する部分)と、 レシプロ(上下運動する部分)の、重量比をどのくらいにするのかというバランスファクター。 パーセンテージが増えるという事は、それだけ高回転域を常用するような味付けという事です。 新車でこのバランスがちゃんと取られてる車両、ほとんど無いです。 大量生産車でそんなことやってたら、赤字になっちゃいます・・・ S&Sの薄々クランクでは約60%、Noriのパンヘッドは52%で取っております。 このへんのスペシャルなオーダー及びご質問も、リトルウイングエンジニアリングまで!
by lwe31x
| 2015-09-15 23:45
| Information
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||